MARU×MARU情報局です。
本日は、鹿児島のおすすめグルメ情報。
黒豚と言えば、鹿児島県!その鹿児島県の中で、黒豚のとんかつの超有名店!
【とんかつ竹亭】を紹介いたします!('▽'*)ニパッ♪
数ある鹿児島県のとんかつ屋!
その中でも、私の中でのナンバーワン!のとんかつ屋さん!
それが【とんかつ竹亭】です!
(※あくまでも個人の味覚の意見です)
【とんかつ竹亭】鹿児島県鹿屋市が本店のとんかつ専門店です。
自社のホームページは有りませんが、鹿児島県のホームページで紹介されているくらいの有名店!
鹿児島県HP:
鹿児島県鹿屋市で初めてとんかつ専門店を開業した、地元でも知らない人はいないほどの評判のお店。
やわらかく厚みのある豚肉はもちろん、油やパン粉、タレ、そしてお米や味噌、漬け物、山盛りのキャベツに至るまで、
素材にこだわっています。ボリューム満点でもさっぱりと胃にもたれないとんかつです。
レポート当日お伺いしたのは、とんかつ竹亭田上店さんです。
【とんかつ竹亭】データ
〇とんかつ竹亭田上店
住所:鹿児島県鹿児島市田上7-2-14
電話:099-282-0228
営業時間:月~金:11:30〜14:00 17:00〜21:30
土・日・祝:11:30〜21:30
定休日 :毎月第3火曜日
その他、店舗データ
〇とんかつ竹亭 鹿屋本店
住所:鹿児島県鹿屋市西大手町9-15
電話:0994-43-3383
営業時間:11:30~14:00 17:00~21:30
定休日 :毎週火曜日
※あくまでも私個人の意見ですが。。。
数店舗ある【とんかつ竹亭】の中でも、鹿屋本店が味は一番です!
同じ材料で、同じように作っていると思いますが。。。
しかし、【とんかつ竹亭】どの店舗で食べても鹿児島県ナンバーワンです!
〇とんかつ 竹亭 谷山店
住所:鹿児島県鹿児島市上福元町5723-8
〇とんかつの竹亭隼人国分サティ店
住所:鹿児島県霧島市隼人町見次1229
私と奥さん、3歳の息子3人で夜ご飯で来店。
晩ごはん時とあって10分ほど待って店内へ案内されます。
店内に入りメニュー表を見ます(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!
メニューはとんかつメイン!「とんかつ(ロース?)」・「ひれ」、それぞれ「並」・「上」があります!
からあげ定食とかもありますが・・・・ここに来てからあげは邪道です!
美味しさを考えるとこの価格は最高にリーズナブルな価格です!!!
私と奥さんは、「”上”ひれかつ定食!」 息子はお子様かつ定食を注文!
お子様定食は、とんかつ、ひれ、チキンカツ、からあげ、メンチカツから選べます!
当然!息子も!「ひれ」注文!!!
しばらくして「”上”ひれかつ定食!」到着!
早速、「秘伝の?タレ」をかけます!
竹亭だから?か分かりませんが。。。竹の容器に入っています!
見るからに美味しそうです!
もちろん!とんかつ屋の基本=「キャベツ」・「ご飯」はお替り「OK!」です。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
キャベツ用にマヨネーズがありますが・・・私は、キャベツにも「秘伝の?タレ」をかけて食べます!!!
上ひれ!激美味しいです!!!
衣はサクサク!中の肉はジューシー!!!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
若い頃は「ひれ1切れ」で、「ご飯を1杯」食べていました!!!
いつきても最高に美味い!!!('▽'*)ニパッ♪
とんかつだけではなく!ご飯!キャベツ!味噌汁!漬物!すべてが美味しい!!!
息子もすごい勢いで食べています!!('▽'*)ニパッ♪
普段家では、あんまり食べないキャベツまでも勢いよく食べています。
しかも!!こぼしながらΣ( ̄ロ ̄|||) (まだ3歳なので仕方ありませんが・・・)
もちろん!こぼしたキャベツを拾うのは私の役目!!
そうこうしているうちに!
息子もぼちぼちとんかつ(ひれ)を食べ終わりそう(^_^)ニコニコ
息子の食事のサポートをしていた私も!そろそろ自分の食事に専念できそう!!!!
ご飯を食べ終わり、とんかつの残り3枚!!
これだけあれば『もう1杯ご飯』が食べられる!
「ご飯のおかわり!」と思った瞬間、横の息子が恐怖の言葉を発します!
「おかわりぃーーー!!」
しかも!なんと!私のとんかつを指さしながら!Σ('◇'*)エェッ!?
息子も!よっぽど美味しかったらしく・・・
自分のとんかつ(ひれ)を食べ終わり、足りなかった様子。。。
お母さんのお皿を見ますが・・・
私が息子の世話をしている間に食べ終わっています。゜゜(´□`。)°゜。
泣く泣く(p_q*)シクシク 私のとんかつ(ひれ)を1切れ息子にあげます!(p_q*)シクシク
息子が何枚食べるか分からないので、残りの2枚も食べずに私の目の前でスタンバイ!
結局息子は、私のとんかつ(ひれ)を2枚「おかわり」したところで、お腹いっぱい!
ご馳走様('▽'*)ニパッ♪
私は、とんかつ(ひれ)1枚では、ご飯1杯は食べきらないので・・・(p_q*)シクシク
ご飯のおかわりを諦め。。。(p_q*)シクシク
目の前に残った1枚のとんかつ(ひれ)を食べて、ご馳走様。(p_q*)シクシク
息子の成長を嬉しく思いつつも。。。
なんとなくむなしい気分(ノ◇≦。) ビェーン!!
次来るときは、私は絶対に「ダブルかつ(2枚?)」を注文する!!!と心に誓いました(´・ω・`)