MARU×MARU情報局

旅行・グルメ・酒・釣り・家電などなど様々な情報を発信します。

スポンサーリンク

【ゆるり乃湯】鹿児島市郡山町 ~とろっとろの源泉かけ流し、美肌の湯を堪能~

MARU×MARU情報局です。 本日は鹿児島市郡山町のおすすめ温泉情報。 入来峠の豊かな自然に草木の香る。 源泉かけ流し【ゆるり乃湯】さんの紹介です。 源泉かけ流し【ゆるり乃湯】さんの紹介です。 【ゆるり乃湯】基本情報 【選べる8種類の家族風呂】 【脱衣…

【龍宮神社】~浦島太郎伝説発祥の地~ & 【長崎鼻パーキングガーデン】

MARU×MARU情報局です。 本日は、鹿児島県指宿市観光の情報紹介。 【龍宮神社】~浦島太郎伝説発祥の地~ & 【長崎鼻パーキングガーデン】 以前、MARU×MARU情報局で紹介させていただいた、【唐船峡そうめん流し 長寿庵】 ~そうめん流し発祥の地~の続き、鹿…

【変なホテル 博多】~ロボットの働くホテル~

MARU×MARU情報局です。 本日は、福岡県博多区のホテルの情報! 特に子連れで泊まるのにオススメのホテルです! 紹介するのは、2019年1月17日にオープンした【変なホテル 博多】です。(゚Д゚≡゚д゚)エッ!? 変?なホテル???(゚Д゚≡゚д゚)エッ!? 何が変???と疑…

【福岡アンパンマンこどもミュージアムinモール】 大人も子供も楽しめる!お出かけスポット

MARU×MARU情報局です。 本日は、福岡県博多の子供とお出かけのお勧めスポット情報です! 子供に大人気のアンパンマン!アンパンマンと遊べる! 【福岡アンパンマンこどもミュージアムinモール】を紹介いたします。 ※数年前にに息子3歳と一緒にお出かけした…

薩摩製麺所(さつませいめんじょ)|「もちもちでコシのある麺」が旨いうどん屋さん

MARU×MARU情報局です。 本日は、鹿児島市荒田にあるうどん屋さん 【薩摩製麺所(さつませいめんじょ)】 さんの紹介です。 薩摩製麺所は2020年9月にオープンしたうどん屋さん。 場所は鹿児島大学からすぐ!学生街の荒田にあります。 細い筋に入り進んでいく…

吹上温泉 湖畔の宿 【みどり荘】の家族風呂 ~石鹸いらずの美肌湯~

MARU×MARU情報局です。 本日は鹿児島県日置市吹上町の『吹上温泉 湖畔の宿 【みどり荘】』の家族風呂情報です。 吹上温泉 湖畔の宿 【みどり荘】基本情報 〒 :899-3303 住 所:鹿児島県日置市吹上町湯之浦910 電 話:(099)296-2020 ~…

【いちにぃさん】のそばつゆ仕立て「黒豚しゃぶしゃぶ」

MARU×MARU情報局です。 本日紹介するのは、鹿児島のグルメ情報! 美味しい黒豚しゃぶしゃぶを食べられるお店! 【いちにぃさん】のそばつゆ仕立て「黒豚しゃぶしゃぶ」です。 そばつゆ?と、しゃぶしゃぶ? 初めて聞く食べ合わせの方もいらっしゃると思いま…

お出汁麺食堂 HARADA|「だし屋」の大将が営む自然の『ダシ汁にこだわった』無添加のラーメン店

MARU×MARU情報局です。 本日紹介するのは、鹿児島市下荒田に2022年4月29日にオープンしたラーメン店 【お出汁麺食堂 HARADA(おだしめんしょくどう はらだ)】です。 【お出汁麺食堂 HARADA(はらだ)】の大将原田さんは、元々『だし本舗三州屋』とい…

ふるさと納税 |【5等級】鹿児島黒牛すきやき&鹿児島黒豚しゃぶしゃぶセット&お米

MARU×MARU情報局です。 本日の情報は、 『ふるさと納税』の返礼品情報。 『ふるさと納税』の返礼品情報。 『ふるさと納税』とは? 『ふるさと納税』その壱 『ふるさと納税』その弐 ここ数年、少ない給料の税金をちょっとでも節税に・・・ と思いつつ手を出し…

【有吉ゼミ】でも紹介! 三菱電機 ブレッドオーブン TO-ST1-T ~ 究極の食パン1枚を焼き上げるオーブン ~

MARU×MARU情報局です。 本日は特に、食パン好きの方必見のおすすめの家電情報です! 三菱電機 ブレッドオーブン TO-ST1-T の紹介いたします。 2019年10月7日(月)放送の【有吉ゼミ】の人気コーナー「梅沢富美男家電を買う」の中でも紹介された話題の家電で…

スポンサーリンク